陸王 第1話
池井戸潤さん原作『下町ロケット』×『半沢直樹』×『ルーズベルト・ゲーム』の
良さを全て盛り込んだような、『陸王』第1話。
特に、下町ロケットで出演されていた
竹内涼真さんと佐野岳さんが、激走するマラソン大会は、
オープニングから感動し、
倒れ込む姿に、涙なしには語れない程、熱いものでした!!
下町ロケットの時は、作業員の1人でしたが、
その存在は、脳裏に残っているお二人。
この物語のオープニングに相応しい大観衆の中での、マラソン大会を
見事に演じきっていました!
この感動まとめます☆
出典:陸王公式HP陸王写真館
http://www.tbs.co.jp/rikuou_tbs/gallery/
竹内涼真さんと佐野岳さんはこのマラソン大会の為に、
毎日走り込み、フォームを整え、身体づくりをしただけあって、
二人の走行美が素晴らしかったです!
そして、怪我をして、倒れ込む姿に、号泣しました。
なんだか、竹内涼真さんと、佐野岳さんも、池井戸潤原作のドラマで、
共演されて、知名度を少しずつあげて今があり、またこれから大きく成長している物語とリンクしていて、役柄に幅がありました!
出典:陸王公式HP陸王写真館
http://www.tbs.co.jp/rikuou_tbs/gallery/
風間俊介さんが演じる、融資担当の銀行マンや、スニーカーの開発に的確なアドバイスをくれる光石研さんなど、とにかく、演技に定評がある方が沢山出演されていることもあり、本当に見やすいどころか、1話からドキドキして、もっと見たい!もっと見たい!という気持ちにさせてくれます。
風間俊介さんは、ジャニーズ事務所の中でも3本の指に入る、演技者でしょう。
第1話で、こはぜ屋に思い入れるばかりに、
上司に掛け合いすぎ、左遷される事になるのですが、
それを知った社長の宮沢紘一( 役所広司さん)は、
自分の利益ばかり考える 後任の銀行マンに、
リストラよりも、マラソン足袋の開発をすると豪語します。
『立場は違っていても、私は坂本さん(風間俊介さん)を同士だと思っています。
その同士を馬鹿にするのはやめていただきたい!!!』
もう胸が熱くなって、喉元熱くなって、嗚咽するほど感動させられました(泣)
役所広司さん演じる社長の姿が、そこに、本当にあるかのように、
演じている事を通り越して、その場の役者の心までも熱くしているようでした!!
次回第2話は、選挙で1週放送が見送られて、
10月29日 の放送です!!
今すぐ見たいのに!!!
2週間も待つなんて!!!
第1話 あらすじ
埼玉県行田市にある足袋製造会社「こはぜ屋」。その四代目社長・宮沢紘一(役所広司)は、年々先細る足袋の需要から今日も資金繰りに頭を悩ませていた。 そんなある日、メインバンクである埼玉中央銀行へ、追加融資の相談に訪れた宮沢。なんとか今回の稟議は受け付けてもらえたが、融資担当の坂本(風間俊介)から、新規事業に踏み出してみてはどうかと提案をされる。
突飛な話だったためその場は軽く応えた宮沢だったが、「こはぜ屋」の存続がかかっているテーマだけに、真剣に考えはじめると、ほどなく、あるきっかけで新規事業について閃く。それは、足袋製造会社としてこれまで培った技術が活かせる“裸足感覚”を追及したランニングシューズの開発だった。
早速動き出した宮沢は、スポーツ用品店の店主でランニングインストラクターの資格を持つ有村融(光石研)を坂本から紹介されると、有村は愛知県豊橋市で行われる国際マラソン選手権を見に行こうと宮沢を誘う。学生時代にライバルとしてしのぎを削っていた実業団ランナー・茂木(竹内涼真)と毛塚(佐野岳)が出場することで話題となっている豊橋国際マラソンだ。宮沢は息子の大地(山﨑賢人)とともに豊橋へ向かった。次回 第2話 あらすじ
「こはぜ屋」存続のために取引先銀行から勧められた提言を振り切り、「陸王」開発の覚悟を決めた宮沢(役所広司)。しかし、開発への道のりは遠く険しいものだった。目下、いちばんの懸案事項となっているのは、靴底のソール部分だ。試作で採用された生ゴムのソールでは、ランニングシューで求められる耐久性は望めなかった。
そこで従来の素材に見切りをつけた宮沢は、以前、坂本(風間俊介)から紹介された、繭で作られた特殊素材「シルクレイ」を思い出す。ソールの素材としても期待のできる有望なものだと、ランニングインストラクターの有村(光石研)から太鼓判を押されたシルクレイだが、その特許を持つのは飯山(寺尾聰)という人物だ。飯山は2年前に自社を倒産させてしまい、それから消息不明だったのだが、坂本の助けもあり宮沢は飯山と会えることに。しかし、飯山は……。
最後の最後に、捨てられたこはぜ屋のシューズは、そうじのお婆ちゃんが足袋を知っていて拾うきっかけとなり、茂木の先輩、平瀬孝夫( 和田正人さん)の手に渡り、さ茂木裕人( 竹内涼真さん)に渡されて、第1話は終わります。
怪我をおってしまったマラソンランナーと、
こはぜ屋の陸王シューズの出会いは、
今後どんな物語を見せてくれるのか!?
余談ですが、役所広司さんと山崎賢人さんと竹内涼真さんが並ぶと、
今時イケメンは背が高くて、顔が小さいなあと思います(笑)
役所広司さんの演技力が、若さと小顔を持ってしても、打ち勝てない程、
素晴らしくて、かっこいいです!
竹内涼真さん、佐野岳さん出演、池井戸潤さん原作のドラマ
『下町ロケット』を見るなら!↓
![山崎賢人写真集「THE KENTOS」 (Tokyo news mook) [ 網中健太 ] 山崎賢人写真集「THE KENTOS」 (Tokyo news mook) [ 網中健太 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4462/9784863364462.jpg?_ex=128x128)
山崎賢人写真集「THE KENTOS」 (Tokyo news mook) [ 網中健太 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 写真集・タレント > グラビアアイドル・タレント写真集
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 2,500円

【竹内涼真】2018年カレンダー (税込)送料無料 男性タレントアイドル
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > カレンダー・ポスター・パンフレット > カレンダー(タレント)
- ショップ: カレンダー楽天市場店
- 価格: 2,646円