富士山の5合目から、トイレに行くとお金がかかります。
5合目から、1回200円、頂上では300円です!
その5合目で唯一無料で行けるトイレがあります。
休憩所もあるので、上手に使いましょう!
やまどうぐレンタル屋さんは、レンタルだけかと思いきや、中古販売や、
登山に必要な物が販売されています!
あれこれまとめます!
富士山5合目吉田口で、無料で行けるトイレは、
一段下側にあって、公衆トイレになっています。
世界遺産に登録されただけあって、
20年前に行った時のイメージとはガラリと代わり、
本当にきれいです!
やまどうぐレンタル屋さんって知っていますか?
これが、何から何まですべて揃います。
初めて富士登山に行ってみて、思ったことは、
初めては、レンタルで十分!!
という事です。
うまく活用しましょう!
私が行ったのは、夏季限定でオープンしている河口湖店でした。
他、新宿店もあるようです。
中に入ると、レンタルというより、ありとあらゆるものが売られていました!
ここでは、お水もポカリも安いです!
酸素もここで買えます!
余程のことがない限り、一人1本使い切ることはないそうです。
気管支が弱い方は持っていくことをオススメします。
カロリーメイトも軽くて、良いかもしれませんね。
しかし、口の中が乾きやすいので、個人的にはウィダーインゼリーをおすすめ。
手袋や、サポートタイツもお安く買えます!
レンタルは、フルセットから、1品でも借りられます!!
一番オススメは、雨合羽です。
登山用は、本当に高いので、ここで、借りる事をおすすめします。

- ジャンル: 靴・ブーツ
- ショップ: ニッチ・リッチ・キャッチ
- 価格: 18,270円
新品同様の靴下が中古販売されていました。
写真が靴下だけになってしまいましたが、ウエアーも売られていました。
こちらは、サイズが合えばラッキーです。
自宅からネット予約で、配送で借りることもできます!
私は、初めての富士登山で、ウィラートラベルのツアーに参加しました。
そこで、やまどうぐレンタル屋を知りました!
\全国100路線以上販売中!/
高速バス・夜行バスの予約は【ウィラートラベル】
はじめての富士山登山まとめ↓↓↓