トイザらスブラックフライデー2017攻略法!
今年もこの季節がやってきました!!
なんと、今年はブラックフライデーでならぬブラックサーズデイ!?
2017年11月23日(木)
0:00解禁
例年通り、ネットストアは夜中からスタートし、店舗はその朝からなのでしょう。
開催期間や、攻略法を去年参戦した経験を元に、まとめます。
開催日時
11月23日(木祝)から26日(日)までの4日間。
ネット販売は、11月23日0:00解禁です!!
対象商品200以上 & オンラインストア限定商品400以上!
注目の激アツ商品が最強SALE PRICE!
全国162店舗のトイザらスとベビーザらス、トイザらス・ベビーザらス オンラインストアにて開催されます。
☆ネット販売攻略法☆
店舗よりもいち早くゲットできるのが、ネット販売!
オンラインストア限定商品400以上!とあります。
まずは、事前にオンライン会員登録が必須です!
私は、去年奇跡的に0:00にネットが繋がったのですが、
初めての事で、何も考えず、ぼけーっと見てあれこれ迷ってしまい、
オンライン会員登録もしていなかったので、手間取っているうちに、
戻るボタンを押したのか・・
もう一度開こうとしたら、
オンラインストアは繋がりませんでした(T_T)
オンライン会員登録を事前に登録をして、
一度どんな商品が取り扱っているのか、事前にチェックしておき、
購入直前までの工程を練習しておくと、良いでしょう〜。
ひょっとしたら、お目当ての商品がゲットできるかもしれません。
トイザらスのベビー・マタニティ用品通販 総合専門店 ベビーザらス オンラインストア
続きまして、
☆店舗販売での攻略法☆
今年は、ブラックフライデーが23日の祝日ということもあり、
前年度よりも参戦する人数が倍増することでしょう〜!!
SALEは初日朝イチが要!!
どうせ並ぶなら、トップを狙う覚悟で挑みましょう(笑)
去年は、初日で商品がほとんど、売れてしまい、
残りの日に来た人があまり楽しめなかったのもあるので、
今年は、変えてくるかもしれませんね。
正門側の列に並ぼう!!
上位に入場出来たとしても、店舗を把握していないと逃してしまいます。
駐車場が屋上にあるタイプの店舗で、そちら側の入り口に並んでも、
去年は正門側の入り口に待っていた人から入場させていて、
せっかく並んでいたのに、残念な思いをしました^^;
これは、店舗によって違うとは思いますが、参考にしてみてください。
商品配置を把握しよう!!
行こうと思う店舗の商品配置を把握していないと、入場しても、どこにあるのか探しているうちに逃していまします。
勿論、当日どのような商品配置がされているかは分からないのですが、
前日お店の構造を全て変えるなんてことは、難しいので、
通路の構造、目玉商品の配置など、その店舗の構造を見ておくと、
お目当ての商品をゲットできる確率が上がります!
去年の話ですが、私が行った店舗では、通路に目玉となる商品が置かれ、
細かく、各商品棚にも配置されている商品もありました。
前日に偵察に行くのが一番いいかもしれませんね〜(笑)
いよいよ、スタートしたら、
カートは持たずにお目当て商品へ一目散!!
カートを持っていると、出遅れます。
取り敢えず、手にしてカートはそのあとで十分です。
トイザらス商品と高額商品は、二の次にしても購入できる可能性が高いです。
去年トイザらスが作っているオリジナル商品のキックボードを購入したのですが、
慌てて買わなくても、大量に用意していました。
店舗によっては、次の日でもゲットできていました。
5,000円以上の高額商品も、子供のプレゼントとしては、
やはり躊躇しますよね〜。
なので、3,000円以下の商品に比べたら、検討する時間が増えます。
お目当ての商品をゲットしたら、
1時間以内に会計へゴー!
これは、ファミリーセールなどの会場でも言えることなのですが、
大体開始1時間くらいの会計は、スムーズです!
それから、ぐるぐる見ていると、私の場合ですが、
余分なお買い物をしてしまうんです^^;
イベントセールは、基本お子さんは連れて行かないほうが得策です。
本当に、子供を見ている余裕はないのです。
そんな大人たちにまみれ、親は焦り、お目当て商品はゲットできればまだ良いのですが、イライラしたり、子供は泣いて、子供にあたる方を見かけることもあります。
セール会場は、戦場なのですよ、本当。
大人でも、げんなりするほど、殺気立っているんです。
どうして、祝日にしたかな、今年・・・
って、思っちゃいますよ^^;
販売時刻前から、子供を預かってくれる場所を確保してほしいもんだわ〜。
この攻略法は、あくまでも私が2016年のトイザらスのブラックフライデーに参戦した経験を元にまとめています。
2017年のブラックフライデーでは、おたのしみ袋が用意されているようで、
去年とはまた違っているので、参考までに見てもらえると幸いです。
さ〜、私、どうするかな〜。
リカちゃん人形とか、リカちゃんのお洋服、小物、レゴフレンズ、ディズニーレゴとかあるといいな〜。プリキュア商品もでてないかな〜。
私が楽しみです(笑)
バンダイ キラキラ☆プリキュアアラモード パルフェレインボーリボン パルフエレインボ-リボン [パルフエレインボ-リボン]
- ジャンル: なりきりアイテム・変身ベルト
- ショップ: エディオン 楽天市場店
- 価格: 3,280円
トイザらス限定 リカちゃんドール シーズンイベントコレクション?【送料無料】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > 人形(着せ替え)
- ショップ: トイザらス・ベビーザらス
- 価格: 5,938円
購入して参りました!!見てみてね!!
2日目参戦してきました!見てみてね!!