正しくダイソーの中のダイソー!!総本山と言っても過言ではない。
住んでいる街のダイソーもそこそこ大きなダイソーだと思いましたし、地方平屋型巨大店舗も行った事がありますが、ここの品揃えとデザインの可愛さは秀でております。
あれ!?これもない、こんなのも、初めて見たと言った感じで、初めてのダイソーを楽しんだ感じでした。
ギガ船橋店で気がついた事ですが、海外へ行くときのお土産や、海外からの観光案内にとても良いと思いました。海外向けお土産あれこれまとめ、スタートです!
先ずは、ギガ船橋店のフロアガイドを御覧ください🌟
地下一階から上は6階まで、全てダイソー100円の商品で埋め尽くされています!
欲張りな私は、とにかく一番上から見ました😁😁😁
海外へ行くときの気の利いたお土産や、海外から来られた外国の方にオススメ物をセレクトしてみました!というのも、とにかく和物でかわいい❤デザインの商品が豊富なのです🌟🌟🌟他の100円SHOPは、洋物デザインを意識したものが多いですが、ここギガ船橋店は、ポップなかわいい洋物デザインもですが、和物デザインもおおいのです🌟勿論、和物好きな日本人の方々も必見です。
海外へのお土産にオススメ1。
私がこれは、良いと思ったのは、和のネイルアートシール🌟
和物のネイルアートシールを初めて見て、思わず買っちゃいました🌟
なかなかないですよね〜。
海外へのお土産にオススメ2。
転写ステッカー🌟
これは、男女問わず邪魔にもならず、スマホにも貼れます!
海外へのお土産にオススメ3。
和デザインのシール🌟
忍者、相撲、着物、富士山❤
喜ぶ事間違いありません!!
海外へのお土産にオススメ4。
和物ボールペンと食玩キーホルダー🌟
専門店で購入すると、かなりお高いです。
勿論、専門店の商品の方が細部の良さが際立つでしょうが、ちょっとしたお土産なら喜ばれると思います。
海外へのお土産にオススメ5。
お弁当に使う和ピックス🌟
男の子のお弁当にもオススメですね〜。
海外へのお土産にオススメ6。
マスキングテープ🌟
もうこれは、普通に可愛いですね〜。
何個あっても、毎回欲しいです🌟
和物もありました〜。
海外へのお土産にオススメ7。
これは、有名な話ですが、
海外の方がおどろく程、切れ味と使い勝手の良い日本の爪切り。
飛行機に持ち込むのは、面倒だとは思いますが、これは本当に喜ばれる商品です🌟
最後に場所情報
開いて住所をクリックすると、地図が出てきます🌟
海外向けに話をまとめましたが、普通に驚くほど商品が豊富で楽しい場所でした😁
この後、ギガ船橋店で見つけた、女の子向けオススメ商品もまとめたいと思います👋
↓和の色のネイルに、和のネイルアートシール🌟
絶対かわいいですね❤