千葉県にある、東京ドイツ村のイルミネーション
と言えば、関東3大イルミネーションの一つ!
姪っ子が、ここで演奏会をするということで、クリスマスに行って参りました。
2017年の12月25日は月曜日で平日というのに、
夜のイルミネーション時には、流石です!
広大な敷地の駐車場は埋め尽くされ、大混雑でした^^;
イルミネーションに近い利便性の高い駐車場は、午後3時ごろにはなくなり、
午後4時で、特設の駐車場にどんどん誘導されました。
今季のイルミネーションは、2018年4月8日まで開催されています。
東京ドイツ村イルミネーションの観覧車を並ばず乗るなど、あれこれまとめます☆
東京ドイツ村
〒299-0204
千葉県袖ケ浦市永吉419
11月1日より、東京ドイツ村ウインターイルミネーション「メ☆ル☆ヘ☆ン ~ときめきスマイル~」を開催いたします。
開催期間 平成29年11月1日(水)~平成30年4月8日(日)
営業時間 9時30分~20時00分(最終入園19時30分)
点灯時間 日没後~20時00分 ※時期によって異なります。
球数 300万球
パンフレットが割引券の変わりになります!
車で入場したので、200円割引になりました。
駅や、道の駅など千葉県の観光案内所で、ゲットしておく事をおすすめします。
☆快適に観覧車に乗る攻略法☆
ドイツ村の観覧車は4歳以上1人500円。
この観覧車のチケットを暗くなってから購入すると、それだけで行列ができるので、
乗りたい方は、明るいうちに、チケットだけでも購入しておきましよう!
観覧車前に、整列する場所があり、すぐに乗れる列と、
日没後から乗れる列と別れています。
日没30分前位だと、まだあまり並んでいなかったので、並びました。
大正解でした!!
私が行った日は、午後4時50分からイルミネーションが全て点灯するという事で、
午後4時20分すぎだったかな〜。
まだ明るく、そこからあっという間に暗くなり、それと同時に長蛇の列になっていくじゃありませんか!!
イルミネーションが点灯すると、続々と列が進み、
観覧車に乗る前に、記念撮影スポットへ導かれます(笑)
我が家は、婆ちゃんが記念に!と、購入。
親子三世代で来たので、それも楽しい思い出になりました。
プリント料金は、まとめ買いがおすすめです。
購入した方には、一枚今季のイルミネーションのポストカードが1枚貰えます!
日没前30分前に並んで、観覧車に乗った時は、夕暮れとイルミネーションが同時に見えました!!幻想的で本当に素敵でしたよ!!
逆に、すぐに乗れる列に、日没直前に行くと、点灯する瞬間が見えるというのも、また楽しいかもしれませんね。
観覧車は、ゆっくり回るので、
イルミネーションがどんどん映えていく様を見られました。
写真では、夕暮れ感が出ていますが、
実際はもっと暗くイルミネーションが綺麗に見えています。
観覧車の待ち時間なんて、クリスマスの時だけでしょ!?
いいえ、違うそうです。
イルミネーションが開催されている間の冬休み、週末、春休みなどは、いつも混雑しているそうです。
心してかかりましょう!
地上から見たイルミネーションもとにかくド迫力!素敵でした!!
前回来たのは、10年くらい前だったかな〜。
甥っ子と、姪っ子と一緒に来て、その頃は、青のイルミネーションが珍しく、
海をテーマにしていました。
今季は、メルヘンときめきスマイルをテーマにしていて、
確かにメルヘンで5歳娘は大喜びでした!
本当は、もっとゆっくり見たかったのですが、5歳娘と、72歳の婆ちゃんを連れて歩くのは至難の技。
手っ取り早く、観覧車に乗って全貌を見て大正解でした!
ドイツ村で、飛ぶように売れている、この光るキャンディ!!
ここまで、イルミネーションか!
と思うんですが、これが可愛いんです。
そりゃ、娘も欲しがりました。
しかし、これが、どこで売っているのか分かりづらいんです。
おかの上ステージのお店に入る手前と申しましょうか・・・
買った人に聞きましょう。
そして、買ったら、私も聞かれました(笑)
帰る時の渋滞も有名なドイツ村。
午後6時前に、園を出るとすんなり出られます。6時頃からどんどん渋滞が始まります。私は、少し出遅れてしまい・・
6時半くらいに出場しようとしたら、渋滞に巻き込まれました。
しかし、臨時出口なるものがあり、誘導するままに出たら、そこは農道。
前の車にひたすらついていき、大道路に辿りついたのは、30分後位だったので、
びっくりするような、渋滞ではありませんでした。
最後に、東京ドイツ村のイルミネーションを楽しむためには、
ホッカイロが必須です!!園内に1枚50円で売られていました。
私は、娘の分と婆ちゃんの分と自分で3枚持っていきましたが、
もっと持っていけば良かったな〜と思いました。
防寒対策をしっかりしていきましょう!!